このページはフリーランス シンプル会計2(Ver.2.00未満)についての情報を記載しています
▼▼【重要】Ver.1.10未満をお使いの方へ▼▼
▼OSがWindowsXPまたはWindows2000をお使いの方のへの重要なご注意
開発環境(Visual Studio .NET)のアップデートによる印刷関連の配布モジュールが変更されています。必要なシステムファイルが変更されていますので、現在お使いの「フリーランス シンプル会計」のデータファイルを必ずバックアップしたのち、アンインストールしてから、インストール(セットアップ)を実行してください。インストール(セットアップ)後、使っていたデータファイルを戻すと、以前のデータがそのままご使用になれます。お手数をおかけします
※プログラムファイル(FLSA.exe)をコピーしただけでは正常に動作しません。必ず、バックアップ→アンインストール→新規インストール(セットアップ)を実行してください
▼.NET Frameworkのバージョンが1.1未満をお使いなら、1.1にアップデートしてください
バージョンの確認方法は「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」→「管理ツール」で.NET Frameworkのインストール状況が確認できます。Windows Updateで.NET Frameworkのアップデートを実行してください
▼OSがWindows9x(Me,98SE,98)をお使いの方のへの重要なご注意
Windows9x(Me,98SE,98)専用アップデート版をダウンロードしてください
開発環境のアップデートによるWindows9x(Me,98SE,98)への新規インストールは未対応となりました。たいへん申し訳ありません。WindowsXPの新規インストール版(Ver.1.10)と同等機能を専用アップデート版としてサポートします
(Ver.1.13以上への同等機能へのアップデートは、印刷ならびにファイル操作関連のシステムファイルが違うために実現できません。ご了承ください)
▼オペレーティングシステムに最新のWindows Service Packおよび重要な更新をWindows Updateより実行してください
お使いのOSやアップデートする時期によって、サービスパックのバージョンや重要な更新内容は違います
▼手動アップデートの流れ
1.カディスホームページより最新バージョンをダウンロードします
2.ダウンロードしたファイルをダブルクリックして、インストール(セットアップ)したフォルダを解凍先として指定します
※手動アップデートでは、必ず「フリーランス シンプル会計」 を終了してから実行してください
※管理者権限を持つユーザでアップデートしてください
※本アップデート版はVer.1.10以上の方がご利用になれます
▼カディスホームページより最新バージョンをダウンロードします
※現在お使いのバージョンの確認方法
バージョン情報は「メインメニュー」→「各種設定」→「バージョン情報」で確認できます(Ver.以下の数字が大きいほど新しいです)
▼ホームページよりダウンロードする方法
「フリーランス シンプル会計」のトップページにある「必要環境、品質保証規定、免責事項と使用許諾」をご一読されて、必要な環境と、品質保証規定、免責事項と使用許諾に同意していただく必要があります
「手動アップデート版」で、ファイル名または「DOWNROAD」アイコンをクリックすると、「ファイルのダウンロード」画面が表示されます。「このファイルをディスクに保存する」にチェックが入っていることを確認してから「OK」ボタンを押します
「名前を付けて保存」画面が表示されますので、ファイル名の確認と場所(デスクトップ)が選択されていることを確認して「保存」ボタンを押します。後は自動的にダウンロードされます
▼自己解凍ファイルは、圧縮されたファイルを自分で解凍する機能があります。ダウンロードしたファイルが上記の例ではデスクトップにありますので、そのファイルをダブルクリックしてください。「解凍先の指定」画面が表示されますので「変更」ボタンを押します。「フォルダの参照」画面が表示されますので「フリーランス シンプル会計」をインストール(セットアップ)したディレクトリ(フォルダ)を指定して「OK」ボタンを押してください。自動的に上書きコピーされ、アップデートが終了します
▼自己解凍ファイル「flsa***V.exe」(***はバージョン番号)をダブルクリックすると、解凍先を指定する画面が表示されます
「変更」ボタンを押してください。フォルダーを指定する画面が表示されます
※「フリーランス シンプル会計」をインストール(セットアップ)したフォルダ(ディレクトリ)は、インストール(セットアップ)の既定では C:\Program Files\KADDISS\FLSA です。変更されていましたなら、その変更したフォルダ(ディレクトリ)を必ず指定してください。もし、忘れてしまったなら「スタート」→「検索」→「ファイルやフォルダ」をクリックし、「ファイルまたはフォルダの名前」に FLSA.exe を入力して、「探す場所」に「ローカルハードディスク」または「C:」「D:」などを指定してください。検索画面でファイルのあるディレクトリ(フォルダ)が表示されていますのでどこにあるかわかります
「フリーランス シンプル会計」をインストール(セットアップ)したフォルダを指定してください
上記の画面では「C:\Program Files\KADDISS\FLSA」 です
「OK」ボタンを押すと下図が表示されます
「解凍先」が「フリーランス シンプル会計」をインストール(セットアップ)したフォルダであることを確認してから「OK」ボタンを押してください
以上でアップデートは終了です
▽ダウンロード後、解凍されるファイル一覧
ファイル名
FLSA.exe(プログラムファイル)
FLSA.chm(ヘルプファイル)
rptDemand.rpt(印刷用定義ファイル)
rptPayment.rpt(印刷用定義ファイル)
dsDemnad.xsd(XML定義ファイル)
dsMW.xsd(XML定義ファイル)
dsPayment.xsd(XML定義ファイル)
Readme.txt(このドキュメントです)
Update_flsa.exe(アップデート用専用プログラム)※Windows9x版には含まれません
UpdateInfo.txt(アップデート実行のための情報記載ファイル)※手動アップデートファイルとWindows9x版には含まれません
上記以外にもアップデートによっては配布されるファイルがあります
▼「アップデートファイルLzh版」について
拡張子が「exe」の場合、ご使用のウイルス対策ソフトやインターネットセキュリティソフトがダウンロードできない旨の表示をすることがあります
その場合は拡張子が「lzh」のアップデートファイルLzh版をダウンロードしてください
解凍後、手動でインストールフォルダーに全てを上書きコピーしてください
※管理者権限を持つユーザでアップデートしてください
▼▼万が一アップデートが失敗した時の用心のために、必要なデータ等はバックアップを実行してください