▼本ソフトご利用上の注意
ダウンロードしたファイル群(プログラムファイルなどすべての内容も含みます)の使用または使用不能により万一損害が生じても、フリーソフトにより金銭の授受がありませんので、いかなる場合もKADDISS(カディス)がその責任を負うものではありません。ご承諾のうえご利用ください。
▼品質保証規定と免責事項
▽本ソフトの品質保証。KADDISS(カディス)は、本ソフトに故意または過失により重大な瑕疵がある場合または、本ソフトの想定している環境(以下にある「▽テスト環境」です)で実質的に動作しない場合においても、フリーソフトにより金銭の授受がありませんので、いかなる場合もKADDISS(カディス)がその責任を負うものではありません。
▽上記の品質保証の事態が、火災、地震、洪水、第三者による行為やその他の事故、使用者の故意もしくは過失・誤用・改造・改変、ハードウエアのトラブル等に起因する障害、その他異常な条件下での使用において生じる等、KADDISS(カディス)の責に帰すべき事由によらない不都合または損害については賠償責任を負いません。
以下の場合も保証の対象になりません。
▽法律上の請求の原因の種類を問わず、いかなる場合においても、KADDISS(カディス)は本ソフトの使用または使用不能から生ずる品質保証に規定されていないいかなる他の損害(逸失利益、事業の中断、事業情報の喪失または、その他の金銭的損害を含むがこれらに限定されません)に関して、一切の責任を負わないものとします。
▽KADDISS(カディス)と使用者間で解決できない論争、本ソフトに関連した訴訟問題は、京都市内の所管裁判所のみを使用することに同意していただきます。
▽このプログラムに不具合が発見されても、KADDISS(カディス)は以下の「▽テスト環境」において不都合が再現されなければ、修正する義務を負いません。また、フリーソフトであるため修正する義務を民事的に負いません。
▽テスト環境
本ソフトのテスト環境は、標準的なIBM-AT互換機を用いて、OS(ウインドウズ)の標準オプションを選択してセットアップ(インストール)したパソコンを用いています。次にMicrosoft .NET Framework 日本語などの必要なコンポーネントをインストール後、本ソフトをインストールし動作確認をおこなっています。他のソフトウエアは、パソコンの動作に必要なドライバ類を除いて、インストールしていません。
▼品質保証規定と免責事項の追加事項として、使用者に不利益になる可能性がある情報
▽サポートについて
サポートにつきましては、KADDISS(カディス)サイトで、オンラインマニュアルやFAQ(よくある質問)を掲載しています。
フリーソフトのため、きめ細いサポートはできません。操作方法などのサポートをあまり期待しないでください。なお、ご質問やご意見のメールに対して、必ず返答することは保証いたしかねます。予めご了承ください。
▽アップデートについて
カディスホームページより、使用者が最新版をダウンロードすることで対応いたします。
▽Jet4.0(データベースエンジン)がSP3以上の更新について
本ソフトはMicrosoft.NETのC#で制作されています。一部のコンポーネントJet4.0(データベースエンジン)がSP3以上にアップデートする必要があります。データベース関連の他のソフトをインストールされていましたら、それらが正常に動作しない可能性もごくまれにあります。そのソフトの開発元にコンポーネントをアップデートしても良いかどうかをお問合せください。カディスでは他社ソフトに関しましては判断できませんので、お答えできません。
▽本ソフトのテスト環境と使用者の実行環境の違いについて
本ソフトのテスト環境は、標準的なIBM-AT互換機を用いて、OS(ウインドウズ)の標準オプションを選択してインストールしたパソコンを用いています。次にMicrosoft .NET Framework 日本語などの必要なコンポーネントをインストール後、本ソフトをインストールし動作確認をおこなっています。他のソフトウエアは、パソコンの動作に必要なドライバ類を除いて、インストールしていません。よって、他のソフトウエアとの共有システムファイルのバージョン違いによるエラー発生などが起こりうる場合が、まれにあることが予想されます。しかし、ソフトウエアは無数にあり、全ての組み合わせをテストすることは現実的には不可能です。この場合のエラー発生については、修正できない可能性もあります。その場合は本ソフトをアンインストールしてください。ごくまれにOSからの再インストールが必要になる可能性もあります。
特殊なハードウエア構成を含むパソコンに関しましても、テストできる環境がありません。全てのハードウエアの組み合わせは無数にあり現実的にはテスト不可能です。この場合のエラー発生については、修正できない可能性もあります。その場合は本ソフトをアンインストールしてください。ごくまれにOSからの再インストールが必要になる可能性もあります。
▽本ソフトを継続使用中に他のソフトウエアをインストールした場合について
本ソフトを使用しているパソコンに、他のソフトウエアをインストールした場合に、共有システムファイルのバージョン違いによるエラー発生などが起こりうる場合が、まれにあることが予想されます。その場合は、そのインストールした他のソフトをアンイストールし、本ソフトのデータのバックアップとアンインストールを実行したのち再インストールを実行してください。ごくまれにOSからの再インストールが必要になる可能性もあります。本ソフトのプログラムは、使用していても自ら変化いたしません。継続使用中にエラーが発生し始めた場合は、正常に動作していた環境(パソコン)に戻していただくと、発生し始めたエラーはなくなります。
▽データの上限として設定されている文字数全てを画面表示・印刷することはできません。標準的に必要と思われる文字数で画面表示と印刷書式を設定しています。
▽データベースに登録できる数値と金額について
登録で使用する変数およびデータベーステーブルのフィールドサイズの上限値・下限値を超えるものは登録できません。(登録はデータ1つあたり)
数量などの整数値は、-2,147,483,648〜2,147,483,647まで。
請求金額などの金額は、-922,337,203,685,477.5808〜922,337,203,685,477.5807まで。
上記以上または以下の数値または金額になるデータが1つでもあれば登録できません。エラーメッセージが表示されます。
▽グラフ、合計金額などの表示での制限事項について
使用する変数およびデータベーステーブルのフィールドサイズの上限値・下限値を超えるものはグラフまたは合計表示ができません。
数量などの整数値は、-2,147,483,648〜2,147,483,647まで。
請求金額などの金額は、-922,337,203,685,477.5808〜922,337,203,685,477.5807まで。
上記以上または以下の数値または金額になるデータが1つでもあれば登録できません。エラーメッセージが表示されます。
▽本ソフトはスタンドアロン(1台)およびシングルユーザ用に設計されています。本ソフトを実行したまま、ユーザを切り替えて他のユーザで実行しないでください。また、ネットワーク環境下で本ソフトを複数のパソコンから同時利用することは通常できません。必ず、スタンドアロン(1台)およびシングルユーザでご利用ください。マルチユーザ環境でのご使用は、データベースを壊してしまう可能性があります。
▼使用許諾について
▽本ソフト「フリーランス シンプル会計3」の著作権はカディスにあります。
▽本ソフトを改変、改造はしないでください。また、リコンパイルもしないでください。
▽本ソフトに含まれる全てのプログラムコードは日本国著作権法により保護されています。
Copyright(C) Since 2002 by KADDISS All Rights Reserved
以上の事項をあらかじめご承諾ならびに、ご了承ください。